yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

ライブの夜

先日、大人感溢れる空間にて、久しぶりに三味線弾き語りライブをしました。

f:id:yukix03:20190603145117j:plain

先生のマイクテスト中。
お酒がいっぱい。原付じゃなかったら、ラフロイグを呑みたいところです。

会場はありがたくも満員御礼でsold out。
私の出番は二番目でした。扉の中ではトップバッターの演奏中。私は落ち着いて中で過ごす事など出来ず、ひたすら暗譜を繰り返していました。緊張し過ぎておかしくなりそう!

f:id:yukix03:20190603145210j:plain

出番になり扉の中に入ると、いつも一緒に活動している演奏団の仲間の顔や、先生のお弟子さんで顔見知りの方々、最初に三味線を買った楽器店のお兄さんなどなど、沢山の方が笑顔で声をかけてくださり、「はっ、はひっ!!なはは!」と瞳孔開きがちにスタンバイ。

10年近く昔、一度、ここで三味線演奏をさせてもらった事があるのですが…
こんなにステージと客席がすごく近かったっけ?ムーディーな照明やスポットライトも、こんなに眩しく感じたっけ?
久しぶりのガッチガチの緊張感で、意識が飛びそうでした。
演奏の方は、そんなわけで山あり谷ありでしたが、なんとか途中でストップする事なく、緊張を緩和するべくMCも挟みながら、30分走り切りました。
しんどかったけれど、それと同じくらい楽しかったです。

出番終わり、残りのライブは気楽に楽しませてもらいました。
完全にピンボケですが、ライブハウスのマスターが出して下さったオレンジジュースで、乾杯。

f:id:yukix03:20190603145251j:plain


全くの余談ですが…今回、久しぶりに着物を着たのですが、事前の準備で失念し、自宅で着付けながら半襟の芯がない事に気付きました。
誰かに借りたり、買いに行く時間はもうありません。仕方なく、我が家の古紙入れをガサゴソ探り、缶ビール6本を束ねている厚紙、あれを発見しまして、それを細長く半襟の形に合わせて切り、テープで繋げ、即席の襟芯にしました(^◇^;)
いやー、準備はもっと抜かりなくやらねば、ですね。


まさかの…

明日、昔にお世話になった先生からお声かけいただいたライブ演奏があり、目下お稽古中です。卒業して10年くらい経つのに、有り難いことです。


そんな中、調弦したとき…パキッ!カラーン、という不吉な音。
三味線の棹部分が、斜めに割れたのでした。
床に転がる棹の一部を見下ろし、数秒間は「え、ええっ!」と固まってしまいました。

三味線は3つに分解出来るのですが、その接合部分が斜めに折れたようです。
木材部分が劣化していたのか、調弦時の力に耐えられなかったのか、わかりません。
焦りました。借りたスタジオなので、代わりの三味線は持ってきていません。
応急処置として、たまたまカバンの中に入れていたマスキングテープで、折れた部分を本体にひっつけて、そのままお稽古続行。

f:id:yukix03:20190601233511j:plain

明日の本番中に突然折れる事を想像すると、背筋がゾーッとします。なので、今日の段階で折れたのは、不幸中の幸いだったのかも。

明日は別の三味線で行くので大丈夫なのですが。これは鹿児島からやってきた、いい音の出る三味線。なんとか修繕出来ないだろうか。割れ方が割れ方なので難しいかもしれませんが、職人さんに相談してみようと思います。


初夏の花火

先日、職場のランチ会でスイーツを用意する事になり、幹事の一人として、長岡天神「クルクリュ」のはちみつロールケーキを購入しました。

f:id:yukix03:20190530180036j:plain

スーパーで買ったフルーツ類を添えてます。もっと綺麗に盛り付けられたら良いんですけどね。
はちみつロールは、ふわふわ、甘さも程よく、とても美味しかったです!

昨晩、京都競馬場で、京都芸術花火という催しがありました。
競馬場は、淀川を渡った淀(よど)にあるのですが、長岡京市からも見る事が出来ました。

とは言っても、車を運転中の20時半くらいに「なんか、家族連れが道路にいっぱい立ってはる…」と疑問に思っていたところ、あー!と、気づきました。
帰宅後、「早く早く早く鍵開けて。早く早くッ!!」とネコ男氏が玄関を開けるやいなや、普段は絶対にしないであろう素早い動きでベランダまで駆け上がりました。

f:id:yukix03:20190530180127j:plain

遠くから低く太鼓のような音が聞こえます。音の数秒後、夜空に花火が上がります。

f:id:yukix03:20190530180146j:plain

f:id:yukix03:20190530180207j:plain

花火が上がると、近所で見物しているらしい子どもたちから「たまやー!」と歓声が上がってました。
可愛いなぁ、たまやの意味知ってんのかな?と思いつつ、iPhoneのカメラで撮れそうな花火を撮ってみました。

f:id:yukix03:20190530180347j:plain

f:id:yukix03:20190530180359j:plain

f:id:yukix03:20190530180428j:plain

f:id:yukix03:20190530180517j:plain

f:id:yukix03:20190530180530j:plain

f:id:yukix03:20190530180548j:plain


建物の影から、空に向かってヴァーッと並んで登っていく花火の白い光が、SFぽくて良かった。宇宙人来た!みたいな。

f:id:yukix03:20190530180237j:plain


これは、おそらく現場でものすごく沢山打ち上げているのでしょう。

f:id:yukix03:20190530180250j:plain

もしも花火に気づかず、ふと振り返った時にこれが見えたら、爆発?かと思ってビックリしたかも。

花火は20時50分くらいに終わりました。
京都競馬場の有料観覧席で、間近で見る事も出来ますが、なかなかのお値段でした。
淀や八幡市あたりに住んでる方は、ご自宅から大きく綺麗に見えた事でしょう。いいなぁ。

f:id:yukix03:20190530180329j:plain

クルクリュ

長岡京「クルクリュ」のケーキ。

f:id:yukix03:20190526202634j:plain

甥っ子が、祖父にあたる義父の誕生日祝いに買ってきてくれました。私たちもご相伴に預かります。


「クルクリュ」さんは、来週、職場で使うケーキも予約しています。

同じ長岡京市在住の同僚と幹事なので、二人で「長岡天満宮近くのケーキ屋さんあるやん。ク、ク…」「ク、クラ、クリュやったっけ」「クックリュ、クリクリュ、クリュクリュ」「落ち着け落ち着け」…といった感じで、どうしても名前を覚えられないのでした。


土曜日の夜、「天下一品」へ。 

f:id:yukix03:20190526203917j:plain


いつものライスセット。ラーメンを食べた後、スープを、海苔明太子ごはんにかけていただきます。

f:id:yukix03:20190526203333j:plain

ご馳走さまでした。

明日からまた頑張りまっしょい。

角宮神社

今日も日中は暑くなりましたが、やはり湿気があるとないとで、全然違いますね。

仕事を終え、長岡京市に帰ってきたが、まだ日が高い。諸用がてら、今まであまり走った事のない道を原付で走ってみました。
そうそう、確かこのへんに…と向かってみた先には、昔ながらの住宅が立ち並び、こんもりとした木々が繁る神社がありました。

f:id:yukix03:20190523224930j:plain


角宮(すみのみや)神社。界隈の産土神とされています。

f:id:yukix03:20190523224948j:plain


春頃に、向日神社上賀茂神社にお参りしました。
主祭神火雷神」繋がりで名前が出てきた神社だったので、なんとなく気になり、向日神社にも近い所にあるので、その内行ってみたいなと思っていました。
歴史の知識が特別あるわけではないのですが、平安京遷都とか、その前に都があった、ここ長岡京から、更に奈良の葛木坐火雷神社まで遡ると、なにか謂れがありそうで面白いな〜と、知的好奇心が刺激されております。

舞殿前の石畳のど真ん中に、石があります。
注連縄が張られていますね。
何だろう??不思議。
後々ネットで検索してみたところ、磐座(いわくら)のことでした。

f:id:yukix03:20190523225015j:plain


左手が本殿。右手には境内社

f:id:yukix03:20190523225039j:plain


穏やかな雰囲気のお社でした。

f:id:yukix03:20190523225055j:plain


今夜は、お稽古場を借りて個人稽古。
スタジオの設備と広さを活かすことなく…端っこの方でペシペシお稽古しました。

f:id:yukix03:20190523225126j:plain


この三味線は、ヤフーのオークションで落札し、鹿児島から送られてきたものです。紫色の胴掛けとオレンジ色の滑り止めも、そのまま使わせてもらっています。
オレンジ色の紐は、演奏団でねり歩きしながら弾く事が多いので、とりあえず付けたまんまのものです。専用のストラップではなく、手芸用のチロリアンテープ。

落札したお値段は劇的にリーズナブルですが、モノ自体はおそらくすごくいいものだと思われます。
「よぅし、よぅし、鹿児島からここに来たからには、色んな所でキミにも日の目を見てもらうからな〜」
と、心の中で戦友に語りかけています。


玉子うどんとオリオンビール

今日は気温が30度近くまで上昇。とっても暑かったですが、湿気があまりなかったので、カラリとしていました。


さて、今夜の夕食は……

f:id:yukix03:20190522205815j:plain

玉子うどんとオリオンビール


横で豚肉の生姜焼きなどを食べている主人ネコ男氏が「そこそこアホな組み合わせやぞ。それ」と、私を白い目で見ましたが…いいのです!

だって私はオリオンビールが好きだから。

何故うどんになったかと言いますと、義実家の冷蔵庫で賞味期限切れになった物を消費すべく、です。

熱々のうどんをすすり、冷やしたオリオンビールをゴクリと飲む。


週末、京都は32度とか34度くらいまで上がるそうです。

またオリオン買っておかなくちゃなー。



もちもち抹茶わらび餅

土曜日、曇天の下、長岡京市内の和菓子店「みずは北川」へ。
比較的自宅から近いので、ちょこちょこ、おもたせを買いに行ったり、名物のいちご大福を買ったり、愛用させてもらっています。

久しぶりに、抹茶わらび餅を買いました。
ふんわりもっちり、とけていく食感。美味。

f:id:yukix03:20190519212846j:plain

土日数量限定のいちご生どらは、入店した13時頃の時点で売り切れでした。残念。

今夜はいただきもの。朽木屋商店の焼き鯖です。
鯖などの魚介を、若狭から京都へ運ぶ街道が、鯖街道と呼ばれています。その鯖街道沿にあるお店で、毎年、親戚が義実家に送ってくれるのでした。

f:id:yukix03:20190519212904j:plain

竹串に1匹まるまる。生姜醤油でいただきました。ポン酢で食べてもいいし、お茶漬けにしたり、焼き豆腐と一緒に煮物にするとか、色々アレンジがききます。

今年も美味しかったです。