yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

乙訓寺と楊谷寺

午前中、散歩しつつ乙訓寺へ。

春の牡丹の名所ですが、普段はとっても静か。
長岡京市向日市界隈で現存する最古の寺院です。開祖は聖徳太子と言われています。

f:id:yukix03:20190721220118j:plain

早良親王が幽閉されたり、弘法大師空海別当に任じられたり、なかなかドラマティックな場所ですね。

f:id:yukix03:20190721220134j:plain


昼食後、実家近くの山裾の竹林の中にある墓地へ。父の一周忌法要前に掃除を済ませ、帰り道、いつも立ち寄る無人の野菜販売所へ。夏野菜が多いですね。茄子とオクラを購入。

f:id:yukix03:20190721220150j:plain


そのまま、長岡京市の山の中にある柳谷観音こと楊谷寺へ。なんとなく月参してますが、6月は行ってなかったかな。あじさい祭にも行けなかった。

f:id:yukix03:20190721220207j:plain


可愛い花が咲いていました。

f:id:yukix03:20190721220233j:plain


本堂を抜けた書院に至る前のお庭。侘び寂びな雰囲気がいいです。

f:id:yukix03:20190721220253j:plain


あじさいの花手水がありました。

f:id:yukix03:20190721220306j:plain


奥の院の大きな提灯。

f:id:yukix03:20190721220322j:plain


奥の院の裏手にある、眼力稲荷と愛染明王を祀る「あいりきさん」。

f:id:yukix03:20190721220335j:plain


木の回廊を降りて、書院からお庭を臨む。

f:id:yukix03:20190721220348j:plain


10分くらい、ここに座ってお庭を眺めていました。蝉と鳥の声が響き、時折涼しい風がフーッと吹き抜けて来ます。

f:id:yukix03:20190721220403j:plain

誰も来なかった事もありますが、色々な考え事をするというより、ただ自然の音に耳を傾けて癒される、そんな感じの時間でした。

石段には、萩が咲き始めていました。

f:id:yukix03:20190721220423j:plain