yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

長法稲荷神社

朝、義実家の宴会支度の後、主人ネコ男氏と、長岡京市内にある長法稲荷神社へ。
最初は私の実家のあったエリアの大原野神社に行くつもりが、向かう途中、ネコ男氏が「こっちに行ってみよう」と方針転換。私も一度行ってみたいと思っていたので、いざ。

住宅街の中を抜けていくと、竹林エリアに辿り着きます。昔は全て竹林だったそうです(と地元っ子のネコ男氏曰く)。
竹林の中へ。辺りはとても静か。

f:id:yukix03:20200102221856p:image

 

赤い鳥居をくぐって行きます。

f:id:yukix03:20200102221923p:image

長法稲荷神社。
江戸時代前期の創建とされていますが、詳細は謎です。かつては「西の長法、東の稲荷」と言われたほど隆盛だったそうです。東の稲荷とは伏見稲荷大社のこと。あそこと双肩するほどの規模とは、相当ですね。当時、どんな風景だったのか見てみたい。

f:id:yukix03:20200102221948j:image

今は竹林の中に静かに鎮座する小社。 
普段は無人で、長岡天満宮兼務社です。2月の初午の日にはお祭りが行われます。
鳥居や祠も美しく整えられ、想像していたよりも、明るくて穏やかな雰囲気でした。


夜には他の親類も到着し、大人数なので、二つの部屋でそれぞれ焼肉、蟹鍋を行う「周遊方式」を採用しました。
主人ネコ男氏と私は、台所に立ちっぱなしでしたが、スキを見て、皿に蟹鍋を盛って来てもらい、作業しながらバババッと食べ、雑炊だけは抜かりなく茶碗に取ってもらったりで、お腹いっぱいになりました。
やー、蟹鍋の後の雑炊は最高ですね!