yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

革堂行願寺

西国三十三所第十九番、革堂行願寺
開基は行円。寛弘元年(1004年)に創建されました。当時は一条通りにあり、戦火を経て現在地に再建されました。本尊は千手観音菩薩

f:id:yukix03:20201219222939j:plain

行円は、狩猟を生業としていた頃に撃ってしまった身重の雌鹿の皮を、常に身につけていたことから、皮聖、皮聖人と呼ばれ、寺も革堂と呼ばれるようになったそうです。
堂々たるお堂でした。

f:id:yukix03:20201219222958j:plain


香炉の獅子。

f:id:yukix03:20201219223013j:plain


お寺の門を振り返ったところ。ちょうど竹屋町通りのどんつきにお寺の本堂がある形。

f:id:yukix03:20201219223028j:plain


モフモフの三毛猫。

f:id:yukix03:20201219223054j:plain


白黒ちゃん。

f:id:yukix03:20201219223112j:plain


鎮宅霊符神。なんだなんだ?とネコ男氏とお堂の中を覗き込みましたが、よくわかりませんでした。帰宅後に検索したところ、北極星を祀る妙見菩薩信仰のようです。

f:id:yukix03:20201219223317j:plain


都七福神の寿老人を祀った寿老神堂。
寿老人は南極老人星の化身とされるらしいので、同じ境内に、北極星南極星があるんですね!

f:id:yukix03:20201219223154j:plain

さて、革堂を後にし、烏丸通りは移動します。