yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

向日神社

ワクチン2回目から一夜明け、腕がやや痛い以外はこれといった副反応もなく、自宅でモランボンのチャプチェを作り、ブドウを食らっていました。

窓の外を見ると白い雲と青空が広がり、刈り入れが始まった黄金色の田んぼが遠くに広がっています。
秋晴れだなー。
刈り入れだなー。
と、見たまんまを口にしていると、ちょっと外に出たくなって来ました。
というわけで、原付に乗り込み、近隣の神社に行きました。

お久しぶりの向日神社
奈良時代にあたる養老2年(718)の創建とされています。御祭神は向日神、火雷大神玉依姫命神武天皇

f:id:yukix03:20210920203057j:plain


秋の気配漂う境内を、のんびり散策。

f:id:yukix03:20210920203125j:plain

f:id:yukix03:20210920203138j:plain

f:id:yukix03:20210920203201j:plain


参拝客はちらほらで、静かなお参りが出来ました。

f:id:yukix03:20210920203232j:plain

f:id:yukix03:20210920203244j:plain


左手の木の下に勝山身代り不動尊。右の石祠には役行者がお祀りされています。

f:id:yukix03:20210920203212j:plain

境内には赤とんぼが飛んでいて、秋らしい風情にほっこり。

f:id:yukix03:20210920203259j:plain

神社の北側に隣接する勝山公園は、元稲荷古墳があり、神社創建の歴史の深さも相まって、なんだか古代ロマンの残り香がするような気がします。

この長い石畳の参道を通ってくるのですが、途中に境内社天満宮と勝山稲荷があります。
勝山稲荷の奥には元稲荷社があり、元々は先述の元稲荷古墳の後方部頂上に社があったそうです。

f:id:yukix03:20210920203312j:plain

おいとますべく石畳の参道を行くと、前方を小さなふわふわが横切りました。子猫でした。
わはー!かわいい猫ちゃん猫ちゃん!
と、テンションが爆上がりした私はそろそろと原付を止めて近づくものの、子猫は「うわ気持ち悪い奴め」と言わんがばかりに茂みの向こうへ逃げて行きました。
ああ行っちゃった…しかし可愛いふわふわを見る事が出来て満足です。

帰宅してからは、夜に義父宅の家事に行くまでは、ひたすら「鬼滅の刃」特別編集版の録画を一気に見ていました。25日には無限列車編の放送ですね!楽しみです。
明日は中秋の名月ですね。今夜も美しい月でした。

f:id:yukix03:20210920203324j:plain