yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

飛騨旅行その8 白山中居神社

早朝5時40分頃に貸し切り風呂「白雪」に入りました。空気は冷えていて、向こうの山から靄が立ち込めています。

f:id:yukix03:20211107224849j:plain


6時になり夜が明けました。たった15分でかなり変わりますね。

f:id:yukix03:20211107224910j:plain


宿の朝食ビュッフェ。
飛騨地方の名物が沢山用意されていました。
漬物を鉄板で焼いて卵でとじた漬物ステーキ、鶏肉と野菜を味噌だれで炒めた鶏(けい)ちゃん、朴葉味噌などなど。

f:id:yukix03:20211107224944j:plain

みたらし団子がちっちゃくて可愛かったです。

f:id:yukix03:20211107225001j:plain


宿を後にし、郡上市の白鳥高原方面へ。
道中、紅葉に包まれた集落や別荘地帯、山々の中を走り、秋の風情を満喫。

f:id:yukix03:20211107225041j:plain

目的地まで、うねうねと曲がる山道を登ったり下がったり、かなり山深いところまで走りました。白山歴史街道という道でした。
高山から約2時間後、白鳥町にある白山中居(はくさんちゅうきょ)神社に到着。

f:id:yukix03:20211107225102j:plain

ずっと新潟の白山神社や、石川の白山比咩神社に行きたいなと思っているのですが、なかなか機会がありません。
なので今回の旅で、白山登拝への岐阜からのルートとされる美濃禅定道の中継地点にあたるこちらの神社には、是非来てみたかったのでした。
美濃禅定道は、このあと向かう長滝白山神社から、白山中居神社を経て、白山へと向かっている歴史ある道。今は車で来ることが出来ますが、当時は大変だっただろうと思います。

前置きが長くなりました。
白山中居神社に着いた!という事で、私はもうウッキウキです。

f:id:yukix03:20211107225206j:plain


最初の鳥居から中に入ると、なんだか別世界というか、即座に「今回ここに来て大正解!!」と飛び上がりそうでした。

f:id:yukix03:20211107225303j:plain


参道に大樹が並んでいます。

f:id:yukix03:20211107225332j:plain

通るだけでワクワクしますねぇ。

f:id:yukix03:20211107225349j:plain


4本くらいの木が一つになっていました。すごいです。

f:id:yukix03:20211107225411j:plain

木の参道の途中にある境内社。おそらく祓戸社ではないかと。

f:id:yukix03:20211107225434j:plain


大きな岩の向こうは下りの石段。

f:id:yukix03:20211107225457j:plain

振り返ったところ。木々が優しく見守るかのように立っています。

f:id:yukix03:20211107225517j:plain


朝日添川にかかる橋。
ここで先客の参拝者さん一人とすれ違っただけで、他にひと気はありませんでした。

f:id:yukix03:20211107225540j:plain


山の紅葉と川の景色。

f:id:yukix03:20211107225602j:plain

この橋の上がとても気持ちよくて、せせらぎを聞き風を感じながら、数分ぼーっと眺めていました。

f:id:yukix03:20211107225618j:plain


橋を渡り石段を登ったところに、3本が連なるような木がどかーんと。

f:id:yukix03:20211107225642j:plain

この神社は、このように木が何本も根元でくっついて大きく成長しているものが沢山あったような気がします。

お社が見えてきました。

f:id:yukix03:20211107225703j:plain

手水舎には植物が生けられていて、清々しい。

f:id:yukix03:20211107225719j:plain


冬の真っ白な雪に包まれた景色も素晴らしいんだろうなぁ。

f:id:yukix03:20211107225749j:plain


大宮殿。拝殿にあたるのだと思います。
御祭神は菊理媛大神。

f:id:yukix03:20211107225822j:plain


須賀社。

f:id:yukix03:20211107225910j:plain

金運招福の玉だそうです。
境内の御神木が寿命を終える際に、胎内から分身として生まれた石とのこと。

f:id:yukix03:20211107225926j:plain


御本殿と磐座?

f:id:yukix03:20211107225946j:plain

御本殿へは石段を上がり、近くで参拝する事が出来ます。

f:id:yukix03:20211107230005j:plain


御本殿の彫刻は岐阜県指定重要文化財
細部に至る彫刻は美しく、青々とした葉との対比もあり、重厚でありながら気高く清らかな印象を受けました。

f:id:yukix03:20211107230022j:plain


御本殿のあたりをうろうろしていると、後ろの方にまたすごい大樹が聳え立っていました。

f:id:yukix03:20211107230043j:plain


御本殿左手の西相殿には、二柱の神様が合祀されています。

f:id:yukix03:20211107230103j:plain


境内を見下ろしたところ。

f:id:yukix03:20211107230120j:plain


なんだかもっとここに居たいなと思いつつ、元来た道を戻ります。

f:id:yukix03:20211107230142j:plain

f:id:yukix03:20211107230204j:plain


橋を渡って…。

f:id:yukix03:20211107230237j:plain


木に囲まれた参道を抜けて行きました。

f:id:yukix03:20211107230254j:plain

境内にいる間、お天気の良さと紅葉もあり、とにかく清々しく、澄みきった水で行水したような心地でした。素晴らしかったです。山奥ですが、是非また再訪したい神社でした。

f:id:yukix03:20211107230329j:plain

さて、同じく美濃禅定道の長滝白山神社へ。