yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

寺町ぶらぶら 前編

11月上旬の夏季休暇の最終日、久々に京都市内の寺町通り界隈を散策。
昔はかなりの頻度でうろうろしまくっていましたが、今回5、6年ぶりですね。
御池通りに車を駐車し、寺町御池から南へ下がって行きます。

のっけに本能寺。

f:id:yukix03:20211108211553j:plain

境内の様子。

f:id:yukix03:20211108211608j:plain


朝10時頃の寺町通り。まだお店も開店前のところが多く、人も少なめ。

f:id:yukix03:20211108211632j:plain

おぉ…久しぶりに来たら、鳩居堂が大変身していました。かなり驚きました。以前は西側に重厚な雰囲気の和風建築として軒を構えており、京都らしい絵柄の和風の文具から、本格的な額装などを扱っていました。

f:id:yukix03:20211108211656j:plain

寺町通りを挟んで店舗が増えていて、更に有名な建築家さんによって建物がモダンにリニューアルされているではないですか(後で店員さんに聞きました。数年前に変わったのだそうです)。
というわけで、写真の東側の方に入ってみました。
今までの鳩居堂にはなかったレターバイキングの看板に引き寄せられて…。

鳩居堂デザインの便箋10枚、封筒3枚、それぞれ好みのものを1枚単位で選び、確か便箋で400円くらい、封筒が160円くらいだったと思います。

f:id:yukix03:20211108211717j:plain

特に手紙を書く予定もないのですが、思わず「わぁ…」とキラキラしながら選びました。私は絵柄もの中心にチョイスしましたが、品の良い無地に罫線のものもありますので、用途に合わせて選ぶのが楽しいですね。


鳩居堂を後にし、「スマート珈琲」へ。
京都には「イノダコーヒ」「六曜社」「築地」「ソワレ」「静香」などなど、レトロ喫茶が色々あり、いずれもいい雰囲気で私も好きです。
今回はせっかく寺町に来たので、名店「スマート珈琲」には絶対入りたい!と気合を入れて朝食を抜いてきました(笑)。

f:id:yukix03:20211108211752j:plain

ちょうどご主人がドイツプロパット機で豆を焙煎中。
私は近くの席に座ることが出来たので、珈琲豆が香ばしく煎られていく音と香りを楽しむことが出来ました。

f:id:yukix03:20211108211818j:plain

フレンチトーストとホットコーヒーのセット。

f:id:yukix03:20211108211833j:plain

フレンチトーストはあったかくて、ほわほわ。とろける食感。メープルシロップを少しかけて、モリモリ頂きました。
コーヒーもホッとする味です。

スマートさんはグッズも充実しているのでいいですね。

f:id:yukix03:20211108211852j:plain


すぐ近くにある矢田地蔵尊。昔からここの雰囲気が好きで、寺町に来ると立ち寄りたくなる。

f:id:yukix03:20211108211912j:plain

ご本尊は代受苦地蔵と呼ばれ、地獄で亡者を救う地蔵として信仰を集めています。
このお寺の梵鐘は、六道珍皇寺にある「迎え鐘」に対して、死者の魂を冥土へ送るために撞く鐘として「送り鐘」と呼ばれています。

f:id:yukix03:20211108211932j:plain

境内の「あの世感」がなんかいい。

寺町三条。
うわー!かなり変わりましたね。思わず立ち止まって四方を見回してしまいました。
右手にいい感じのお店が。甘味「梅園」の喫茶室。入りたい〜と思いつつ通過。

f:id:yukix03:20211108211949j:plain


すき焼きの名店「三嶋亭」の姿を見ると、なんだかホッとします。

f:id:yukix03:20211108212005j:plain

かなりいいお値段なので気軽に入る事は出来ないのですが、お店の雰囲気が古き佳き時代を感じて、素敵なんですよね。
昔、職場の忘年会で一度だけ三嶋亭に行きました。嬉しすぎて夢心地で味は覚えてないです(^◇^;)。
時代を感じる木の階段を登ると大きな広間があり、大きなちゃぶ台の上にすき焼き鍋がセットされていて、5人くらいで1卓を囲みました。1卓につき女中さんが1人ついて、手際良くすき焼きを作ってくれました。

f:id:yukix03:20211108212022j:plain

三嶋亭すき焼き貯金しようかなぁ。

振り返ると「かに道楽」の蟹。
ここから四条方面へ向かいます。続く!

f:id:yukix03:20211108212045j:plain