yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

新緑の向日神社

昨日の雨は上がり、一転して爽やかな良いお天気。
主人が朝から出かけて行ったので、私も近場に出かけてみました。お久しぶりの向日神社。昨年の9月に来た以来です。
新緑に包まれた石畳の参道を抜けてきました。
ツツジも咲いていました。


楽殿
人は多くはなく、パラパラと参拝者が行き交っています。


社務所近くの木。気持ちのよい枝振り。


拝殿前にてお参り。
間もなく氏子祭があるようです。

お祭りの準備中で、式幕が張られている途中でした。


五社神社


祖霊社に続く渡り廊下と…。

渡り廊下をくぐり抜けたところにある青紅葉。
日の光を浴びて、キラキラ輝くようでした。


うわ〜、と感嘆しつつ青紅葉の下へ。
なんだか晴れやかな心地。


その側にある境内社春日神社。


春日神社の中から本殿の屋根が見えます。


本殿背後にある神苑、鶏冠木の苑にある大樹。
約170年前まではこのエリアに本殿がありました。
このひときわ大きく聳え立つ木に、毎回惚れ惚れ。


なんとか、この木の雰囲気を写真で表せないだろうかと試行錯誤。

神々しい大樹だと思います。


石祠内の役行者像と、勝山不動尊


綺麗なツツジも咲いていました。


昔の建物跡でしょうか。何があったのかなぁ。


かつてはどのような拝殿や本殿があったのでしょうね。


拝殿本殿の南側。ここでドラマ撮影中の吉川晃司さんを見たなぁ、と思い出しました。


御霊社前の木。こちらもお見事ですね。


御霊社。


勝山稲荷社。

勝山稲荷さんの背後にある元稲荷社へ。
足元で何かが動いた!とガン見したところ、カナヘビさん(と思われる)が。慌てて撮影。見づらいけど落ち葉の真ん中にいます。


この辺りから、あちこちで小鳥が飛び交いピヨピヨと鳴いていました。


元稲荷社。元は、向日神社に隣接している勝山公園の古墳(元稲荷古墳)の後方部頂上にありました。
元々は古墳の上にお祀りされていたと知ってから、個人的には興味津々のお稲荷さんです。

お参り中、ポカポカと暖かな日の光を受けて、ここでも木々から木々へと先程からの小鳥が鳴きながら沢山飛び交っていて、思わず「お〜、かわいいなぁ」とほっこりしました。

最後に本殿エリアに戻ると、モンキチョウ、アゲハ、クロアゲハなどの春の蝶々もヒラヒラと飛び交い、新緑もいよいよ美しく、この時期のお参りは季節の爽やかさを感じる事が出来て良いなー!と思いました。