yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

青森紀行11・千畳敷海岸

最終日の朝。ホテルから青森駅へと向かう道の途中に、 アウガ新鮮市場があります。
アウガというビルの地下にあって、朝5時から開店しています。

朝7時過ぎの市場。まだ人は少なめ。

f:id:yukix03:20230828210331j:image
f:id:yukix03:20230828210335j:image


こちらで朝ごはん。「市場食堂」の海鮮クリームコロッケ定食。

f:id:yukix03:20230828210430j:image
いよいよ生ものではなくなってきました(笑)。生もの続きですしね。

f:id:yukix03:20230828210443j:image


主人のホタテフライ定食とシェア。アツアツで美味。
ちなみに数量限定で500円のカレーもあります。

f:id:yukix03:20230828210507j:image

 

最終日の伊丹空港への飛行機は遅めの便なので、 時間がけっこうあります。
迷った末に、秋田との県境にある白神山地方面へ向かうことにしました。


青森市街地を抜けて、ラジオを聞きながら海沿いの道を走ります。なぜか青森ではなく北海道のラジオ局のを聞いてました。

森を抜ける坂道の向こうに、青い海が見えたときに「青森だー」と思いました。豊かな森と青い海の国なんですね。

 

北金ヶ沢漁港にさしかかった時、大イチョウの看板が見えました。テレビで見た事があります。

あのイチョウか!見たいなぁと思いつつ通過。

 

そこから少し進んだ先にあるのが、西津軽郡深浦町千畳敷海岸。

f:id:yukix03:20230828212159j:image


色々な奇岩があるようです。

f:id:yukix03:20230828212215j:image


寛政時代の地震で隆起したと伝えられる海岸。
藩政時代、殿様が千畳の畳を敷いて酒宴を催したことから、 千畳敷と呼ばれています。

f:id:yukix03:20230828212250j:image
f:id:yukix03:20230828212307j:image


運動神経があやしい私でも、 ひょいひょいと岩と岩の間を移動出来ました。

f:id:yukix03:20230828212346j:image
f:id:yukix03:20230828212343j:image
f:id:yukix03:20230828212340j:image 

 

水も綺麗でした。

f:id:yukix03:20230828212418j:image


楽しい!

f:id:yukix03:20230828212454j:image
f:id:yukix03:20230828212451j:image
f:id:yukix03:20230828212458j:image


けっこう広い範囲で千畳敷が展開されています。

f:id:yukix03:20230828212514j:image
確かに殿様が宴会くらい出来そうだ。 波にご馳走がさらわれそうですが。

f:id:yukix03:20230828212526j:image


道の駅で、魚介類や珍しい地元のお料理などが販売されていました。

f:id:yukix03:20230828212909j:image

f:id:yukix03:20230828213726j:image

 

青森県日本海側には、もち米を蒸して、 キャベツや胡瓜の古漬けなどと合わせ、乳酸発酵させた郷土食があるとのこと。こちらのおすしのことかと。

f:id:yukix03:20230828213744j:image
f:id:yukix03:20230828213751j:image
f:id:yukix03:20230828213748j:image

 

三五八(さごはち)漬け。

f:id:yukix03:20230828213801j:image

東北地方ならでは糠床のことで、塩と米麹と米を、3:5:8の割合で混ぜることから、そう呼ばれているのだとか。

 

さて、白神山地まであともう一息。

車を進めます。