yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

麒麟がくる?谷性寺

日曜日の午前中、主人ネコ男氏が「よし。出かけるぞ」と言い出したので、お昼ご飯と義実家用の買い物だと思い、その辺に行くつもりで家を出ました。亀岡のワークマンとユニクロに寄ったあと、「一ヵ所だけ寺に行くぞ。ここや」ということで、向かったのがこ…

清荒神

中山寺の続きです。ネコ男氏の提案で、同じ宝塚市にある清荒神(きよしこうじん)へ向かいました。正しくは清荒神清澄寺。神仏習合の色濃いお寺で、私は初参拝です。山の中にあり、すごく広い駐車場があります。たくさんの人が来ていました。後で職場の同僚に…

中山寺

少し前、兵庫県宝塚市にある中山寺に行きました。中山寺駅前に車を預け、ここから徒歩3分くらい。短い距離ですが参道沿いにお土産屋さんや飲食店がありました。中山寺に到着。西国三十三所第24番札所。山門は徳川家光公により再建されたそうです。仁王さん…

久しぶりの前田珈琲

先週の金曜日にお休みを取り、ほぼ一年ぶりくらいに行きつけヘアサロンに行き、ずっと束ねていた髪をバッサリとショートボブにしてもらいました。帰宅後、「どこかで見た髪型やけど…なんやっけ」と考えたところ、阿佐ヶ谷姉妹の髪型だと思いました(笑)。サロ…

プリンセスで焼き肉

2年ほど迷った末に、プリンセスを買いました。プレート部分が白いと、なんだか食卓が明るく見えるような気がする。今夜の義父宅での夕食は、焼き肉。適当な写真ですみません。しかも油はね予防にスーパーのチラシを敷き詰めてます(笑)お肉は、北海道川上郡か…

石上神宮

昨年行きましたシリーズ?の最後です。高鴨神社のある奈良県の西から東へ移動し、約1時間後、天理市の石上(いそのかみ)神宮に到着しました。龍王山の麓、標高266mの布留山の高台に鎮座し、常緑樹に囲まれた古社です。周辺は古墳密集地帯でもあります。2年前…

高鴨神社

続きです。高天彦神社から車で10分程度走り、金剛山の静かな集落の中にある高鴨神社に到着。2019年は、途中、夜明けの雲海に感動し、「美しい!こりゃ今日の奈良お参り行脚は縁起がいいぞ」とワクワクさせてくれました。鳥居入ってすぐ左手に、祓戸神社。朝…

高天彦神社

こちらも昨年行ったところの続きです。葛城坐火雷神社を発ち、修験道の開祖である役行者ゆかりの修験の山である葛城山から金剛山へとつながるルートは、個人的にはすごく良かったです。なんてことはない、山麓ののどかな郊外の道ですが、市街地よりは高台に…

葛城坐火雷神社

こちらも2020年に行ったものの、まだ書いていなかった所です。車で奈良の神社に行ってきました。午前8時頃、奈良県御所市にある葛城坐火雷(かつらぎにいますほのいかずち)神社に到着。葛城山の山裾集落の中にある古社で、2019年に初めて来た時に、とても雰…

トラちゃん

通勤途中の駅の近くにいるトラ猫。こんもりした植木の下で香箱座り中。翌日もチェック。 マイペースにうろうろしていました。京阪神も緊急事態宣言下ですが、朝の通勤通学の人出は、少しだけ減ったかな?という印象。私も含めて、この年度末期は出勤しないと…

四畳半

マットな銀色の蓋を開けた瞬間、香ばしい焼き菓子のいい匂いがして、同僚さんと思わず小声で「ぬふぁ…」とうめきました。京都の「洋菓子司 tsudayoko」のサブレ「四畳半 花」。ネーミングがいいですね。四畳半(笑)。確かに!ごま、ショコラオランジュ、マー…

浄瑠璃寺

前回の東大寺のあと、立ち寄りました。ちょうど今年の1月3日にもネコ男氏と行ったお寺です。2020年に2回、2021年頭に1回、どんだけ好きやねんと我ながら思います。お堂の中で仏様と対峙する空間としては、私の中では、一位か二位の心地良さです。お寺の規…

東大寺

これも昨年に行ったところです。奈良市内の東大寺。何度となく来ているお寺ですが、南大門の中へのお参りは5、6年ぶりです。朝イチなので、参拝客はまだ少なめ。南大門前。参道の鹿のフンを掃除してくれている方々がいらっしゃいました。南大門から大仏殿を…

長谷寺

前回の続きです。安倍文殊院のある桜井市の市街地から、山の方へと入って行きます。長谷寺界隈に到着しました。お土産店や飲食店など、古き佳き門前町の雰囲気。少し遅くなりましたが、このへんでお昼ご飯。三輪素麺によるにゅうめん、松茸ごはん、葛餅のセ…

安倍文殊院

今回も昨年行ったところの記事となります。前回の飛鳥寺のあと、奈良県桜井市にある安倍文殊院に行きました。ここは初めて来ました。大化元年(645)に創建された日本最古に属する寺院。大化の改新の時に、左大臣となった安倍倉梯麻呂が安倍一族の氏寺として…

朝の雪

早朝5時過ぎ、窓の外をチェックすると、ベランダ部分にうっすら雪が積もっていました。道路は大丈夫だなと思い、6時半前に家を出ると、牡丹雪がガッツリ降っている。そのまま原付バイクに乗り駅前まで向かいました。顔にボタボタッと吹き付ける湿気を含んだ…

明太子釜玉うどん

三連休も最終日。寒いですね。お昼ご飯を食べに出たのと、義父宅の家事以外は特に出かける事もなく、テレビの録画やAmazon primeを見て過ごしました。本日は、丸亀製麺へ。午前11時過ぎに行った時は、行列はあるもののお持ち帰りのお客さんが多く、席は空い…

飛鳥寺

こちらも昨年行ったものの記事にしていないものです。吉野山の金峯山寺から、車で30分くらい。古代ロマンの地、奈良県明日香村。お天気も良く、サイクリングで石舞台、亀石、酒船石などを回りたいところですが、車で飛鳥寺に直行。古代豪族の蘇我馬子が発願…

最高!済公亭

土曜日のお昼、中華料理店「済公亭」へ。ジャズ喫茶を改装したお店で、ご主人は60歳でお店をオープン。中国で生まれ、色々と苦労されて、幼少時に本場で食べた中華料理を作ろうと開店されたとか。そのバイタリティ、本当に尊敬します。お店の内部はログハウ…

金峯山寺

今朝の外気温はマイナス3度とのことで、さすがに今季で一番寒い出勤となりました。考えうるあったかアイテムを身につけて…。 関東は緊急事態宣言下。京都も、大阪と兵庫と足並み揃えて要請するとのことなので、おそらく来週くらいに何らか動きがありそうで…

駅にて

4日から仕事始め、すでに数日が過ぎ、年度末の多忙モードです。通勤電車に乗っていると、関西という土地柄、宝塚歌劇のポスターをほぼ毎日見かけます。駅の構内、電車内など、あちこちに溢れている。宝塚は子供の頃に一度だけ親戚のお姉さんに連れられて見に…

浄瑠璃寺

加茂町の山の中にある浄瑠璃寺に到着。いつもは車が1台か2台くらいしか見かけない駐車場にも、お正月ということで、20台くらいが停まっていました。2019年の12月に初めて訪問してから浄瑠璃寺のファンになり、2020年の初冬くらいにも再訪しました。なので今…

蟹満寺

木津川市山城町の蟹蜜寺(かにまんじ)に着きました。飛鳥時代創建の古寺です。木津川からやや東に入ったところにある、静かな古い住宅地の中にありました。斜め向かいに綺原神社もあります。地域の中のお寺といった感じで、参拝者は私たち以外に、1組ほどでし…

一休寺

3日、主人ネコ男氏のセレクトで、あまり人が大挙して来なさそうなところへ初詣に行ってみました。京田辺市の一休寺。懐かしいテレビアニメ「一休さん」の一休宗純禅師が晩年を過ごされたお寺です。京都ローカルのみのテレビ放送かと思いますが、「岡崎体育…

福笹

はつ春のお慶びを申し上げます。朝、義父宅に向かい、三人で地元の神社へ行きました。普段は無人の境内ですが、今日は社務所が開かれ、お守りやおみくじの販売や、福笹の授与、古札のお焚き上げなどが行われています。元日の朝の神社は、一段と清々しいです…