yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

総持寺

大阪北部茨木市にある、西国三十三所第二十二番札所の総持寺(そうじじ)へ。 元慶2年(890)頃、藤原山蔭公による創建。高野山真言宗のお寺です。 茨木市の市街地ど真ん中。JRと阪急の駅名にもなってます。私、通勤で毎日通過する駅ですが、恥ずかしながら地名…

大栄ラーメン本店

朝からしっかりと雨降りな金曜日。仕事終わり、通勤路の猫スポット。今日はいるかな〜? いたいた。植え込みの下。 芝生のあたりにもお仲間。 夜、東九条「大栄ラーメン本店」に行きました。創業1981年、歴史を感じさせる佇まい。 実は、5回ほどお店のあたり…

秋の実り

もうすぐ刈り入れかな。 綺麗な月でした。 梨が大好きなので梨を食べたいのに、今年はお値段高めですね。梅雨の影響ですかね。

穴太寺

9月の初旬に、京都国立博物館で開催された「聖地をたずねて」という、西国三十三ヶ所の寺宝の展示をひとりで見に行きました。実はその後、13日の閉幕直前に主人ネコ男氏とも見に行くことになり、再度堪能させていただきました。 帰宅後、ネコ男氏が「おれ、…

ピリ坦麺

今日から4連休。義父を伴い、お彼岸のお墓参り4ヶ所行脚に行ってきました。京都から滋賀県の大津へと向かう道路は混んでいました。お盆の時はガラガラでしたが、さすがにおでかけ増えてますね。 お昼ごはんは、久しぶりに洛西の桂坂ニュータウンにある手打ち…

萬福寺〜魚と卍字とほうじ茶パフェ

お堂とお堂は、回廊で繋がっています。雰囲気がいいですね。雨の日も傘なしで移動できそう。 斎堂と売店のある方向へ。 斎堂前にある開版(かいぱん)。私のフワッとした前知識「大きな魚の何か」がこちら。予想以上に大きい。 腹を打ち、日常の行事や儀式の時…

萬福寺〜布袋さんと羅漢さん

本日はお休み。数日前から、「16日はどこへ行くか」と迷い、いくつもの選択肢を考えていました。前夜に「鞍馬寺にしよう」と決めて床についたものの、当日の朝に「やっぱり宇治」と変更。宇治市の仏閣をいくつか回るつもりで、まずは車で萬福寺へ。 長岡京市…

駅前のサラダパン

ようやく、朝晩が涼しく感じられるようになってきました。最高気温が30度を行ったり来たりするくらいになり、ようやく猛暑が終わったのだ!と喜んでいます。 滋賀県の名物のひとつに、「つるや」のサラダパンというものがあります。マヨネーズで和えた刻みタ…

カラフル大福

通勤途中の駅構内に、期間限定で、スイーツ系のお店が出店するブースがあります。乗り継ぎの途中なので、いつもは流し見する事が多いのですが、今日はどうも気になって立ち止まり、購入しました。 滋賀県発の「iroHA(いろは)」。カラフル大福。 集合写真風に…

雨後の向日神社

JAバンクのキャラクター、ちょリス。なんか好きなんです。 それはさておき。 先日、実母の介護関連の手続きの為、京都市内の市役所へ行くべく、休暇を取りました。 朝イチで出かけ、市役所へ行くと、思いのほか空いていました。そしてあっという間に手続き終…

六孫王神社

博物館を出たあと、最後に1ヶ所行ってみようと思い、車ですぐそこの新熊野(いまくまの)神社へ向かってみました。反対車線だったことと、駐車場があるはずの細い通りの先に侵入禁止の赤いコーンがチラリと見えたことで、「あれ?車行っていいの?あの細い道…

豊国神社再訪

八大神社のあと、東山七条の新日吉(いまひえ)神宮に行ってみようと思ったのですが、こちらも神社の前まで来て、駐車場が分からず…コインパーキングもよくわからず、「ま、じゃまた今度」と見送り。 博物館に行く予定だったので、博物館の敷地に隣接している…

八大神社

京都国立博物館に行く前に、いくつか神社に行きました。最初に向かったのは、修学院にある鷺森神社。神社のすぐ近くまで行ったものの、駐車場がある気配はなく、界隈は道も狭く静かな住宅街。対向車とすれ違うのも緊張感ある道幅。というわけで今回はパス!…

京都国立博物館へ

京都国立博物館にて開催中の特別展「聖地をたずねて 西国三十三所の信仰と至宝」を観に行って来ました。 午前10時頃。 前回、国宝展を観に来た時は建物の前から大行列でしたが、今回は並ばずにスムーズに入場できそう。正面の建物は平成知新館。2014年に出来…

夜長月

9月に突入。 まだまだ日中は汗だくですが、朝晩は涼しい風が…と言いたいところですが、相変わらず蒸し蒸しの京都です。 今夜は綺麗に月が出ていました。 明るい月の下を歩きました。 犬のお散歩、ウォーキングの人影も多く、まるで月明かりに誘われているか…