yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

印象的だった神社・仏閣それぞれ3選2023

毎年恒例、いずれの神社仏閣も素晴らしかった中で、私の中で印象に残った神社と仏閣を挙げております。 ◇仏閣編◇ ◯大阪府寝屋川市、成田山不動尊 久しぶりに参拝に行きました。本堂の護摩祈祷に初めて参加しました。申し込まなくても見学可能とのことでした…

和菓子屋さんの白餅

午前中に実母のお世話になっている介護施設へ行ってきました。コロナ禍中は面会や外出が禁止されていましたが、制限つきではありますが、可能になってきました。来月、久しぶりに外のランチに連れて行きたいなと思っています。 帰途、大枝の柿街道で富有柿を…

サンライズ

今朝の空。 雲の一部が一際赤くなってきて、そこから朝日が登るんだなとわかる。 本日で仕事納め。最終日まで忙しい。納められないままですが、ひとまずお疲れ様でした! 明日以降は義実家の年末年始支度。しかし明日はちょっとゆっくり出来るかな。

年度末進行

年度末進行につき、仕事は繁忙期真っ只中。 はー、ひとまず帰るべ。と市バスに乗り四条河原町へと揺られゆく…のですが、今日の四条通りの大混雑ぶりは半端なかったです。 通常20分ほどですが、50分ほどバスの中にいました。 祇園あたりからノロノロ運転にな…

クリスマス大掃除

金曜日の夜、長岡京市内のつけ担々麺専門店「風来房」へ。ひどく冷え込む夜だったせいか、我々がお店に着いた時は行列はなく、待つことなく中に入る事が出来ました。 毎回、ベーシックでまろやかな「白虎」を注文しますが、今回は「黄龍」を注文。カレー風味…

大神神社

一年ぶりの参拝。桜井市、大神(おおみわ)神社。 お正月準備の門松がお見事! 参道は、このように美しく掃き清められている朝のお掃除真っ最中。広い境内の木々の葉っぱを掃除するのは大変だろうなぁ。すごいです。 おかげさまでスカーッとした美しい参道が奥…

石上神宮

先日のお休みの日、奈良県に行ってきました。おそらく年内最後の奈良かな。 早朝、天理市の石上神宮に到着。約2年ぶりくらいでしょうか。車から出ると、外の空気はキンと冷えていました。境内の常緑樹の緑が柔らかさも与えてくれます。 鳥居左右の松の佇まい…

暮れの再会

先日、久しぶりに演奏集団のお稽古へ。コロナ禍前からなので、3年くらい経ちますかね。ちょっと緊張しながら夜の街を行く。 懐かしい顔ぶれはもちろん、はじめましての方も多く、自分も含めてそれぞれの状況の変化もあり、感慨深かった。私は右腕の調子が良…

寒い日はうどんランチ

長岡京市では、期間限定で「長岡京ガラシャpay」というのをやってます。地域振興電子マネーですね。1万円分購入したら2000円余分にもらえる、みたいな。人気なので購入は抽選制で、今年は運良く購入することが出来ました。その使用期限が迫ってきたので、お…

お正月準備の松尾大社

気づけば、もう12月も半ば。ビックリ。 先週「コムギノキラメキ」にて、味噌ラーメン。クーポンでたまごトッピング。 本日は友人宅に行く前に、松尾大社へ。先月の出雲ひとり旅の旅行安全の御礼参り。 前に来た時は七五三シーズン真っ只中で、沢山の家族連れ…

晩秋

先週、仕事帰りの四条大橋。鏡のような水面の鴨川。夕暮れの雲が流れて行きます。 正面の北山が夕陽に照らされて、今が盛りの紅葉が浮かび上がる。沢山の人が橋からこの光景を撮影していました。 高島屋で大福岡展が開催されていました。以前、福岡に行った…

旧奈良監獄 後編

先に進むと、先ほどの独居房エリアとは明らかに雰囲気が変わります。ここは模範囚が収容されていたエリア。 お部屋には家電などもあったのだとか。 扉の色も、赤、青、黄色など。気持ちが落ち着く配色なのだそうです。 模範囚は、社会復帰の観点から、 昼間…

旧奈良監獄 前編

先週末、旅行会社企画の日帰りツアーに参加しました。行き先は、奈良市にある旧奈良監獄。現地解散集合で、 ガイドさんの案内で歩く約1時間半ほどのツアー。 星野リゾートのホテルに生まれ変わるため現在は工事中なので、見学出来るエリアは限られています。…

ラッキーガーデン

かなり昔、10年以上前に、情報雑誌で生駒に面白そうなカフェレストランがオープンしたと知りました。有名なのでご存知の方も多いと思いますが、それが次の目的地、生駒山中にあるラッキーガーデン。 当時の友人らと行ってみたいねと話しつつも、なかなか機会…

チャリックスで靴下作り

先日、友人と奈良へ行きました。まず向かったのは、奈良県北葛城郡の広陵町。ここは靴下工房のメッカ。奈良の名産の一つに靴下があるということを、昨年くらいに知りました。 少し前のテレビ番組で、自転車を漕いで靴下を作る体験が出来る工房の存在を知り、…

神在月出雲旅行記その9・出雲古代歴史博物館

最終日の朝。天気予報は90%近く雨の予報。夜中にザバザバと降っていたようですが、出発時点では雨は上がっていて、晴れ間も覗いていました。なんとありがたや!と思いつつホテルをチェックアウト。出雲大社エリアにある、島根県立古代出雲歴史博物館に到着。…

神在月出雲旅行記その8・湯町窯とル コションドール

松江市の塩見縄手の辺りに行こうか迷っていましたが、今回はスルーして、宍道湖大橋を渡り、玉造温泉エリアへ。こちらにも、今回の旅で行ってみたいと思っていた窯元がありました。湯町窯。手仕事の美しさを追求する民藝運動の窯元としては、出西窯と並んで…

神在月出雲旅行記その7・月照寺と千鳥割子

松江市、月照寺。素敵な名前だなと思い、急遽旅程に組み込みました。 静かな住宅街の奥の方にあります。整然とした参道。 松江で一番有名な藩主、不昧公(ふまいこう)ご愛用の茶の湯の水。 書院にて受付をし、いざ。こちらは本堂。御本尊は阿弥陀如来。 創建…

神在月出雲旅行記その6・一畑薬師

出雲市、一畑薬師。正式には一畑寺。島根半島の中心部、標高300mの一畑山上にあり。 広い駐車場に車を停め、参道へ。お店などはまだ開店前。 黒柴ちゃんだ! 目玉おやじのブロンズ像がぽつぽつと現れます。 眼病平癒に霊験あらたかな一畑薬師なので、それで…

神在月出雲旅行記その5・ホテルステイ

出雲市駅前のホテルに向かう前にふと思い立ち、再度、稲佐の浜へ向かいました。翌日からお天気下り坂の予報なので、晴れた稲佐の浜を見るのはおそらく今日だけだろう。 夕暮れには少し早い。傾き始めた太陽が、浜を優しく照らしていました。 寄せては返す波…

神在月出雲旅行記その4・出西窯

斐伊川沿いを北上。下流なのでゆったりとした川の流れ。 川沿いの道は車の交通量も多くなく非常に走りやすい道ですが、ここ、やたらスピード出す車が多い(^_^;)ぎぇー怖っ!とビビりながら走りました。 出雲市、出西窯(しゅっさいがま)へ。前回、友人と出雲…

神在月出雲旅行記その3・峯寺

さて、出雲初日のお昼は、出雲蕎麦でしょ!とナビでお蕎麦屋さんを行き先に設定。しかし、目当てのところは休業中でした。その後に目指した別のお蕎麦屋さんはお昼前ながら、既に大行列。じゃあお蕎麦でなくてもいいから、どこかやってないかな?と辺りを散…

神在月出雲旅行記その2・鰐淵寺

出雲市、鰐淵寺(がくえんじ)へ。 なかなかの山の中にあります。上空には灰色の雲が現れたり流れたり。駐車場に着いてから、これ天気大丈夫か?傘持ってく?と迷いました。しかし上流から流れてくる鰐淵寺川に差し込む光を眺め「おっしゃ、無しで行っとこ」…

神在月出雲旅行記その1・稲佐の浜

15日の早朝に京都を発ち、西へ向かう一人旅。 岡山の楢原PAで休憩のため停車。外はまだ真っ暗闇で霧も出ていました。そして寒い。 出発前日、職場の同僚さんらから「大山、冠雪したそうですよ。道路とか大丈夫?」と言われ、「げっっ!11月やし道路は大丈夫…

メメント・モリ

先週末、朝早くに起床し、電車で京都市内へ。友人が闘病の末に逝去し、告別式に向かうために、鴨川を渡りました。 近年はあまり交流はなかったのですが、かつて親しくしていた時期もありました。デパ地下でプリンを買い鴨川を渡り、家まで遊びに行っていたな…

松尾大社

三連休の中日、主人は仕事へ、義父は百万遍の古本市へ。というわけで、私も朝から数年ぶりに松尾大社へ行きました。 車窓から松尾山を背景にした松尾大社の大鳥居が見えると、やはり大社ならではの迫力がありました。 榊の小枝を束ねた脇勧請。 鳥居の原始形…

金長まんじゅうと一六タルト

職場にて、「あっ!金曜日は休みやん!」「連休じゃないスか」という感じで、なんとなく明るい雰囲気。嬉しい反面、月初は月末の締め作業もあるので、微妙っちゃ微妙ですが。やっぱり金曜日のお休みはワクワクする。 先月、香川に日帰りうどん旅に行った際に…

ハチワレ

何となく、無料で1巻だけ電子書籍で読んだ「ちいかわ」。 気がついたら「あれ?あれ?なんか好きかも」と予想外にも繰り返し読んでしまった。 ほのぼのしつつも、不穏さが見え隠れする世界で、労働しながら健気に生きてるキャラクターたち。 デザイン的には…

元祇園梛神社・隼神社

壬生寺から四条通りに戻る途中にある、元祇園梛(なぎ)神社。ずっと来てみたかったのですが、なかなか機会なく。やっと来れた。 狛犬さんたち。 左手が元祇園梛神社。右手が隼神社。同じ境内に二つの神社が並ぶ、京都でも珍しい形式のお社です。 社殿の屋根の…

壬生寺

四条河原町の高島屋、四条通りに面した並びに、新たな専門店ゾーンがオープンしました。その入り口にあるのがこちら。巨大マリオ。 出来立てホヤホヤでツルツルで綺麗やなーと思いながら撮影しました。お子さんにとっても大人にとっても良い撮影スポットかと…