yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

大晦日。 先日、初雪が降った。しかし積もらず。気温は低いが穏やかな空模様。朝8時開店の肉屋さんへ。朝イチというのにすでにお客さんはそこそこの入り。お正月のお肉を購入。高校生のアルバイトさんたちが沢山入っていて、私たちの注文をきいてくれる。コ…

パンケーキナイト

昨日で仕事納め。 納まらないまま終わったわけだが…仕事終わり、同僚さんたちと「Eggs ’n Things」へ。いつも大人気の、ハワイのパンケーキやワッフル、ハワイフードのカフェレストラン。初めて入りました。 私がオーダーした、マカダミアナッツのパンケーキ…

佰食屋のステーキ

日曜日の朝、ネコ男氏とともに、西院(さいいん)へ。 午前中、界隈で諸用がある氏と一旦解散し、駐車場に車を預け昼時間まで散策。すぐさま私は「佰食屋(ひゃくしょくや)」へ。 テレビや雑誌等、ステーキ丼が有名な人気店。一日限定100食のみ提供。というわけ…

霧の朝

朝晩はそこそこ寒いものの、なんとなく気温は高め。 木曜日の夜、演奏団仲間のライブ。開始前にカレー丼を頂く。和風だしが効きつつ、なかなかスパイシーである。 金曜日の朝、濃い霧が発生。 私の出勤時間帯は、冬場は夜明け前後になる為、今日は殊の外暗い…

炙り肉伊勢海老味噌ラーメン

先週金曜日。ラーメンエキスポ3周目。例のごとく、お昼休み時間に、同僚らと向かう。週を重ねるにつれ、平日の来場者が増えている気がする。 これは東京「八重桜」の炙り肉伊勢海老味噌ラーメン。見た目よりあっさりしてる。美味しく頂きました。 日曜の夜、…

師走

一昨日の朝、出勤時に駅まで乗っている原付のエンジンがかからない。寒さのせいだろうか。仕方なく急いで駅まで歩く。結果、いつもより30分近く早く仕事先の最寄駅に到着。 帰宅後もやはり原付は動かず、どうやら故障のようだ。夜はお稽古。いつもとは違うお…

冬の白沙村荘

師走らしい気温の低さ。このところ暖かめだったので、「うー、キタキタ!」というところだ。午前中、長岡天神を発ち、百万遍を経由し、銀閣寺方面へ。久しぶりのルートだ。K大に出勤してきた時期は毎日乗っていたバスのルート。車窓から移り行く街の様子を観…

カニミソラーメン

先週の金曜日。ラーメンエキスポの第2週目。出店するお店は、毎週10店舗が入れ替わる。例のごとく、休憩時間に同僚らと参戦。私が選択したのは、大阪「麺や わっしょい×麺屋団長」のコラボによる、北海道花咲カニミソラーメン。カニ味噌と北海道の味噌の濃厚…

赤い塔

昨日はお稽古。早速、三本目の三味線を持参。 今日は少しだけ残業。職場近くの万博公園に寄り道。赤くライトアップされてますね。 高速道路の陸橋の上から。 近くのエキスポシティへ。水族館ニフレルの売店コーナーをウロウロし、大きな「コップのフチ子さん…

鹿児島からようこそ

ネットオークションで、三味線を落札した。 鹿児島からの出品。はるばる我が家にようこそ。 私にとって3本目の三味線である。細棹、四つ皮(猫)、棹の材質はわからない。花梨か紅木。 ネットでは、「三味線、ソフトケース入り」という情報と、数枚の画像のみ…

カレーヌードル

職場のおやつ。チベット土産。いちご飴だそうな。 先日の仕事終わり、母のいる施設へ。冬物の着替えなど持っていく。日が暮れる時間がどんどん早くなる。 昨日、祇園にてお稽古。午後22時過ぎの八坂神社西楼門。 今日から、万博記念公園のお祭り広場で、フー…

ソマリ天国

先週、お稽古に向かうため、五条通りを原付で走る。途中、ローム社前にて、毎年恒例のイルミネーション。この奥に続く並木のイルミネーショントンネルも綺麗だ。 JR長岡京駅前の「恵文社 バンビオ店」にて、「ひなのや」のパン豆を買う。玄米きび砂糖味。 す…

びすとろ希味

ネコ男氏、義父、甥っ子と4人で、烏丸仏光寺通りの隠れ家レストラン「びすとろ希味(のぞみ)」へ。こちらのお店、約20年ほど前に連れて来てもらって以来、私の中で「京都市内で最もコストパフォーマンスが良いとっておきのお店」として、ここぞという時に利用…

仲間のライブを観に行く

先週の仕事終わり。演奏団仲間のライブへ。 すごく久しぶりに千本通りへ。このへんは、20年前くらい、当時仲良しの友人が住んでいたので、しょっちゅう遊びに来ていた懐かしい界隈である。 千本中立売通り界隈。当時と比べると、色々とお店の移り変わりが激…

オハウランチと一足早いクリスマス

年に一度のアイヌ料理ランチデー。 たくさんの人が来られていて、早めに行ったにもかかわらず、おかずは無くなってしまった。 が、帆立ごはんと、鮭のオハウ(汁物)を頂きました。オハウは、鮭をこれでもか!と入れてくれていて、食べ応え充分。ご馳走様でし…

IKEAとカツ丼

すっかり晩秋。 一年の中で11月が一番好きだ。昨日、京都市内のホテルで演奏あり。ホテル大広間での演奏は初めてだったので、皆、いつもより緊張。リハーサルで弾いていると、自分の三味線の音が聞こえず「んー?」と思っていたが、本番は、さすがに音響設備…

タラバガニwith獺祭

少し前、夕方、イオンモールに行った。 オサレなカフェでミルフィーユと珈琲を飲む。 雑貨店「イノブン」で、プシプシーナ珈琲のドリップパックを買う。水出し珈琲しか飲んだことがなかったので、楽しみである。 以前、職場の同僚が、私の輪ゴム入れを焼きそ…

タラバガニ足一本焼き

爽やかな季節になってきた。 本日は法事。五条にある菩提寺にて、約1時間ほどの法要の後、四条東大路にある「かに家」へ。 お寺から「かに家」までの道のり、親戚の方に乗ってもらう関係で、若手である大学生の甥っ子と、若手ではないがコレステロールがあや…

キングパンプキンパイ

職場の同僚さんらと共同で、とっておきスイーツを購入。 「ツマガリ」さんのキングパンプキンパイ。1ホールを購入し、数人で分けた。北海道のホクホクかぼちゃのフィリングが、沢山入っている。かなりのポーションだ。 甘くてシナモンが効いてる。パイは特製…

久しぶりの行きつけはしご

先週、仕事終わりに四条烏丸へ。 蛸薬師通りの「たか松」にて、つけ麺を食す。 Dean&Delucaのあるレトロビルディング。 通りを少し西に行くと、「前田珈琲本店」あり。昔は「たか松」も「前田珈琲」も、しょっちゅう入っていたが、両方ともかなり久しぶり。 …

九州旅行3日目・熊本編

3日目の朝である。天気は晴天。 ホテルのレストランにて朝食。窓の外からは穏やかな雰囲気の長崎港が見える。今日の軍艦島クルーズだったら、上陸出来たんだろうなぁ。と、未練たらたら状態で、美味しい朝食をいただく。オムレツはシェフが目の前で作ってく…

九州旅行2日目、長崎、グラバー園エトセトラ編

まだ船酔いの余韻が残る状態で、若干フラフラしながら、山手にあるグラバー園方面へ向かう。 街中にふとある建物が、歴史を感じさせる。長崎のこういう感じ、好きだなあ。 大浦天主堂。あくまで信仰の空間なので、静かに中に入る。中は撮影禁止です。 曇天の…

九州旅行2日目・長崎、軍艦島クルーズ編

21日、旅も2日目。空は曇天。かろうじて雨は上がっている。 博多から長崎市内へ移動する。 宿のあさごはん。美味しゅうございます。 正午少し前、長崎市の長崎港ターミナルに到着。 そう。私にとっての今回のメインイベントは、世界遺産、軍艦島上陸周遊クル…

九州旅行1日目・太宰府、博多

20日より遅めの夏季休暇を取得し、福岡県へ。 副鼻腔炎もなんとか治り、早朝、伊丹空港から福岡空港へ。空は曇天。フライト中はほぼ雲の中。あっという間、1時間15分ほどで到着。 空港から外を見ると、がっつり雨である。打ち付けるかのごとく降っている。こ…

台風、納骨、そしてひつまぶし

あっという間に9月になっていた。台風21号の影響で職場は特別休暇になり、自宅で外を見ていると、昼下がり頃からお天気は急変し、今まで生きてきた中で最も激しい風雨を目の当たりにし、さすがにびっくりした。 風はビュオオオオと建物を揺らし、何かが飛び…

祇園甲部歌舞練場

個人的京都府内醤油ラーメンランキングで、1、2位を争う名店「桃花春」。年に1回か2回ほどだが、食べに行っては、そのコクのある醤油味のスープと、丼一面のチャーシューの海に魅了されていた。 が、少し前に閉店されてしまった。企業で味を復活させる動きも…

虹、ダブルで

職場にて。休憩終わり、席に戻ったら、私のデスクの輪ゴム入れが、焼きそばに変身していた。向かいの席の同僚らの力作である。 「レストランの食品サンプルを意識しました」ということで、フォークがポイント。 このキャベツとか紅ショウガとか…どこから探し…

ビヤガーデン

先週半ばに忌引きを終え、職場へ戻る。しかしすぐにお盆期間突入。私は暦通りの出勤だが、休暇を取る同僚さんも多く、職場人口密度も低く、朝の電車も人が少なく、なんとなく、まだ非日常のような雰囲気。志津屋のカツ&ベーコンオムレツサンド。太陽の塔前。…

お見送り

先週金曜日、実父の火葬を終えた。 火葬場に向かう前に、施設にいる母を迎えに行き、父の死を伝えた。悲しんでいるものの、思いのほか「しかたのないこと」として受け入れている。しかし、母は認知症ゆえ、次の日には忘れてしまうのかもしれない。 現地で姉…

8月のはじまり

7月31日の正午すぎ、実父が永眠。 後で聞くと、私が医師からの電話を切り、間も無く、心拍が0になったという。私は死に目には会えなかったが、泊まりこみの姉が病室にいたので良かった。 エンゼルケアを終え、葬儀社のお迎えを待つ。実父は、処置のおかげも…