yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

尾道・倉敷ひとり旅 9 : 吉備津彦神社とデミカツ丼

吉備津神社から車で10分ほどのところにある吉備津彦神社へ。別名、朝日の宮。 御祭神は大吉備津彦命。 元々は、先程の吉備津神社のみでしたが、吉備国の三国への分割によって、こちら吉備津彦神社も創建されたようです。 桃太郎さん発見。犬、猿、雉のお供と…

尾道・倉敷ひとり旅 8 : 国宝!吉備津神社

部屋から見える朝日。 最終日も快晴で、ありがたいです。 前夜、お風呂にゆっくり入ったおかげで、足腰の痛みは8割ほど消えていました。助かるー。 倉敷国際ホテルの高梁川流域朝食ビュッフェ。 地産地消ですね。 ホテル食パンが美味しそうだったのでトース…

尾道・倉敷ひとり旅 7 : クラシックホテルとアンバーな夜

再び散策へ。美観地区のなまこ壁の路地を行く。白と黒のコントラストがしみじみ美しい。 友人がこの辺に親戚宅があって、ザ・倉敷なおうちだとの話を聞いたことがあり、心底羨ましかったです。いわゆる良家の御息女だったので、華麗なる一族ってやつかぁー、…

尾道・倉敷ひとり旅 6 : 倉敷うろうろ、阿智神社

総社市から倉敷市へと向かう道中、大きな畑が沢山ありました。高梁川流域のお野菜や果物は、こういうところで採れるんやなと思いつつ車を走らせました。高梁川下流は、川幅も大きく流れは緩やか。この高梁川流域を巡る旅も素敵だな。機会があればやってみた…

尾道・倉敷ひとり旅 5 : 総社市の魔法神社

尾道水道の夜明け。 フロントにコーヒーをもらいに行き、尾道在住のスタッフさんから、街のことやオススメのパン屋さんなど親切に教えていただきました。とても感じの良い方ばかりで、とても素敵なホテルでした。 部屋で、昨日買った西川製パンのクリームパ…

尾道・倉敷ひとり旅 4 : 尾道ガウディハウスと海岸通りの夜

尾道駅前へ移動。昔、ここに「髪切童子」という床屋さん?の看板があったのですが、もうありませんね。 松緑園大広間。戦後まもなく建てられた名建築の旅館でしたが、空き家となっていたところを空き家再生プロジェクトの方々の尽力によって再生されました。…

尾道・倉敷ひとり旅 3 : お蕎麦ともなかと千光寺

息を切らしながら石段を登って行くと、カフェ併設のゲストハウスが見えてきます。 新たに出来たんですね。素敵な雰囲気でした。 この日、寒いかな?と思い厚手のパーカーに上着を着ていたのですが、もう汗だく(;´д`) 上着を脱いでバッグの中に畳み入れ、ぬ…

尾道・倉敷ひとり旅 2 : 尾道ぶらぶら、艮神社

しまなみ海道を渡り、尾道市街地へ。 向島から向島大橋を通って尾道水道を渡るとき、山手の坂道に家屋がひしめく千光寺山の景色が見えます。 いよいよ尾道市街地…!この辺りから私のボルテージはかなり上昇。尾道に行くと決めてからの約1ヵ月、待ち遠しくて…

尾道・倉敷ひとり旅 1 : 大三島の大山祇神社

16日から、尾道と倉敷へ。 深夜3時に起床し、4時に出立。 高速道路は、早朝なれどそこそこの車の量。ほとんどが物流のトラックでした。ドライバーさんお疲れ様です。 車内で夜明けを迎え、岡山県から広島県に入り、尾道から向島へ。橋の上から尾道水道と街並…

休暇

今日から、夏季休暇を利用した恒例ひとり旅に出ております。 今回は2泊3日でスケジュールを組みました。 数か月前から行き先を検討し、全国旅行支援を利用させてもらいました。 迷った迷った。めーーっちゃ迷いました。 熊本、宮崎、博多、伊勢、出雲、いず…

雨の日曜日

今日は、3年ぶりに長岡京ガラシャ祭が開催されました。今から440年前、長岡京市内にある勝龍寺城に嫁いできた明智光秀公の娘である玉、後に細川ガラシャとなった女性のお輿入れ行列を再現したお祭りです。行列や、楽市楽座というマーケットも開催されていま…

秋の鴨川

本日の仕事帰り。 久しぶりに出町柳まで歩いて、京阪電車に乗りました。地下の改札から四条大橋に上がって来ると、沢山の人で賑わっていました。 鴨川畔も等間隔カップルでいっぱい。 間もなく紅葉も見頃ですしね。 11月はやっぱり好きな季節。

焼き餅とラーメンと月食

先週、仕事の帰り道にデパ地下で買った「葵家総本舗」の賀茂名物焼きもち。 平べったい餡子入りのお餅をさっと焼いたもの。上賀茂神社の鳥居前にお店があります。これがシンプルで美味しい。以前お参りの際に、境内の湧水珈琲と共に頂いた時は、特にしみじみ…

妙見の森バーベキュー

兵庫県の妙見山にある妙見の森バーベキューテラスへ行ってきました。このところ年に1回、主人と行って肉を焼いております。長岡京市からは車で亀岡経由、地道で約1時間ちょっと。快晴の秋の山里を走ります。光の中を揺れるススキ、紅葉が始まった木々や刈り…

若一神社と鶏冠井ロール

新熊野神社からの帰途、久方ぶりに、西大路八条にある若一(にゃくいち)神社へ。2年ぶりくらいかな。七条通りから西大路を南下すると、前方にこんもりした楠の大樹が見えてきます。それで「あぁ、あそこやな」と分かるくらいに道に迫り出していて、若一神社の…

新熊野神社

祝日の今日、原付バイクで京都市内へ。もう11月なので風も冷たいですが、快晴でとても気持ちが良かったです。東山区の今熊野商店街に面した新熊野神社。新熊野、と書いて「いまくまの」と読みます。本家である紀州熊野に対して、ここは当時の「いまの京都の…