yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

映画鑑賞・鬼滅の刃

ようやく、映画館で観てきました。「鬼滅の刃 絆の奇跡、そして柱稽古へ」。テレビシリーズの最終章から、来月スタートの新章序盤まで。やっぱり映画館の大画面と音量で観ると、躍動感がすごい。いやー、面白かった。 来場者特典として配布されたキービジュ…

黄砂とぎっくり腰

あーコレ!と思わずスーパーで購入したドレッシング。 たまに行くチェーン系列のインドカレー屋さんで出てくるサラダにかかってる濃いオレンジ色のドレッシング。美味しいなぁと思っていました。柔らかな酸味、どこか甘さも感じる。いいとこに目をつけた商品…

浄瑠璃寺

奈良市街地から、最終目的地のある木津川市へ移動。嗚呼、車が満充電(100%)になっているというだけで、 豊かな気持ちで走行出来ます(笑)。 ホントにもっと増やしてほしい。充電施設を。 約20分後、浄瑠璃寺の参道前に到着。木津川市の山の中にある静かなお…

空気ケーキと鹿の舟

春日大社の境内から南へ。下の禰宜道(ささやきの小径)を抜けて高畑地区へ向かいます。 高畑地区は、元々は春日大社の神職さんが住んでいた地域。 春日大社へ向かう際に通った道がこちらの禰宜道。他に「 中の禰宜道」と「上の禰宜道」もあります。 来ると…

春日大社・後編

春日大社ニ之鳥居。ここから一気に人が増えました。 海外の団体客が多かったです。 参拝者たちを迎えるかのような鹿さん。 鹿手水と祓戸社。 5、6年前の冬、もっと早朝の7時頃に春日大社を訪れたとき、ここで手水を使っていると、背後から「おはようございま…

春日大社・前編

北へ歩くと、すぐに奈良公園の荒池が見えてきます。遠くに若草山。あおによし! 春日大社一之鳥居。 広い広い春日大社エリアへ、いざ。 長い参道がずーっと先へ続きます。9時くらいかな。この辺りはまだ人影もまばら。 奈良の鹿さんたち。 数頭の鹿さんたち…

瑜伽神社

ならまちから東へ進み、高畑界隈へ。憧れの奈良ホテルにほど近い、小高い山の方へ向かいます。 瑜伽(ゆうが)神社。 参道の左右には端正な社家。 とても静かで落ち着いた雰囲気。石段を上がっていきます。 石段の途中に境内社。飛鳥神並社(あすかかんなびしゃ…

御霊神社

朝のならまち。 このあたりは伝統的な古い奈良町家がたくさんあり、とても落ち着いた雰囲気。歩いているとワクワクします。 御霊神社。御祭神は井上皇后、他戸親王、事代主神。南都御霊神社とも呼ばれています。 表門の狛犬さんたち。足もとが気になる! 狛…

おむすび朝ごはんと鎮宅霊符神社

昔から好きなキャラ。奈良県警のナポくん。鹿のほうです。ナラ・ポリスを略してナポくん。街中で見かけると嬉しくなる。 前日に、どこかで朝ごはんを食べられる所はないかな?とネットで探したりしていました。なかなか思うようなところがなく…まぁ、当日ど…

率川坐大神御子神社

漢國神社から南へ、歩いて約5分ほどのところにある率川坐大神御子神社。 鳥居から中に入ると、なかなかの広さのある空間。 境内の奥には駐車場もあり。 拝殿。御祭神は、媛蹈韛五十鈴姫(ひめたたらいすずひめ)命、狭井大神 (御父神)、玉櫛姫命 (御母神)。 お…

漢國神社

金曜日、久しぶりに有休をもらい、朝から奈良散策へ。最初の目的地、近鉄奈良駅界隈の漢國(かんごう)神社。無料駐車場があるとのことでしたが停める場所がいまいち分からず。とりあえずここでいっか、と最寄りのコインパーキングに入ったところ、これが大ビ…

八条ヶ池の夜桜

土曜日の夜、長岡天満宮のある八条ヶ池の夜桜ライトアップへ行って来ました。なんだかんだと毎年見に行くのですが、この時期仕事で多忙な主人と来るのは初めてかもです。 夜18時頃から21時まで。池畔の遊歩道沿いの桜。 ほぼ満開かな。 沢山の人が夜桜を見に…

雨の日、さるぅ屋へ

先週、仕事終わりに友人とカフェへ。出町柳駅界隈にオープンしたところに行くつもりが、臨時休業なのか閉店中。何度か通りかかるものの開店しているところを見たことがないとは思ってたが…と友人と言いつつ、小雨そぼ降るなか他のお店を探す。 安定の「さる…

餃子とピザとワインの夜

桜シーズン真っ只中。 金曜日の夜、仕事帰りに友人と合流。高島屋デパ地下の「歩兵」に行って来ました。17時前に到着すると、既に友人が先に来て並んで、席に案内されていました。ありがたし! カウンター3席とテーブル席が7〜8席くらいでキャパはあまりあり…

春の訪れ

日曜日の朝、主人と枚方市の「サニーサイド」へ。朝ごパンをいただきました。カレーパン、蓮根と豚トロウインナー、海老とアボカドのタルティーヌなど。適当な写真ですみません(^◇^;) 気になるパンが沢山ありすぎて、行く度にテンションが上がりますわ。 京…

マルシン飯店

先週金曜日の夜、主人と再び「マルシン飯店」へ。前回は行列と寒さに負けて退散しました。 正直、前より暖かくなって、雨も降ってなくて、金曜日の夜で、清水寺では夜間ライトアップも始まっている。これ、ぜったい前より並ぶでしょ。 なので「車で通って行…

はっさく大福とサカイの冷麺

金曜日は年度末最終日。人事異動や退職などで、この時期は毎年しんみりしますね。 とりあえず無事に年度末締めを終え、ホッとしております。そんな自分にご褒美…と無理矢理な理由をつけて、帰途、買ったはっさく大福。 京阪四条駅の地下にあるショップにて。…

年度末模様

27日はK大の卒業式でした。構内には思い思いの正装姿の卒業生たちがたくさん。キラキラしてるなー!と思いながら事務室に戻り粛々と仕事続行。 京都市内も人が多く、特にバスは卒業式の人出もあり、出町柳駅まで歩いて京阪電車で四条まで行くことにしました…

つけ担々麺

金曜日の夜、久しぶりの「風来房」のつけ担々麺。やっぱり美味しい! つけ出汁の中には肉味噌や角煮的なものもインしてます。麺を食べたあとは、白ごはんを投入。お茶碗1膳分は多いので、主人と半々でちょうど良し。 職場は年度末の怒涛の追い込み中。目が疲…

三宮神社

朝から義実家のお墓参り行脚。京都市内や大津市をまわり、お昼前には帰途に向かいました。 途中、義父が忘れ物をしたという西京区の国道9号線沿いにある日帰り温泉施設「仁左衛門の湯」に立ち寄りました。義父と主人は中に向かい、その間に私は以前から気に…

ずんべら屋

土曜日の夜、主人と松井山手の「満腹食堂ずんべら屋」へ。 この顔出し看板の唐揚げ君たちから醸し出される大盛り感。お店の名前の通り、大食いメニューのあるお店なのだそうです。 我々はグランドメニューから、3品定食をチョイス。指定の50品目から、好きな…

カルボナーラ

先週の休日の昼間、カルボナーラ。このところ私の中だけでカルボナーラが流行っており、何回か食べました。美味し。 こないだのローソンのシモジマコラボ。ミルクコーヒーの別バージョンと、グミも欲しいと思い、出勤前に立ち寄ったローソンにて見つけて購入…

晩冬の夜更け、中華を求めて

金曜日の夜、義父の夕食を用意した後、ジムに行き、そこから三条通りにある「マルシン飯店」に向かいました。長岡京市からなので結構距離があるのですが、行ってみようという事になりました。「マルシン飯店」はいわゆる町中華で、ここ最近メディアにもよく…

うさぎ号連写

阪急電車と「ちいかわ」のコラボが、今月末頃に終了してしまう。その前に、端っこの車両に乗っているという、阪急電車の制服を着た「ちいかわ」キャラを撮りたい! というわけで…出勤時、ホームを出て行くところ、先頭車両ではなく、後尾車両を狙いました。…

サニーサイド

日曜日の朝、「サニーサイド枚方長尾店」へ。 職場が北摂だった頃、同僚さんたちの大半は大阪在住者。彼女らは、よく「昨日、サニーサイド行ってきてん」と嬉しそうにお昼ご飯のパンを取り出し、周りの人も「いいなー!」と羨ましそうにしていました。 大阪…

月ヶ瀬梅渓

土曜日、主人と奈良県の月ヶ瀬梅渓へ行って来ました。昨年もこれくらいの時期に訪れましたが、まだ咲き始めでした。今回は開花情報をチェックし、まぁまぁ咲いていることを確認。 充電時間も含めて、自宅からは2時間くらい。 9時過ぎに月ヶ瀬梅渓に到着。以…

寒暖差

数日前の夜から喉が痛くなり、職場に出勤し「やー。熱はないんやけど喉が痛い」という話をしていましたが、帰宅後どうにも不快な心地。私は何らかのタイミングが重なると鼻の奥が腫れて寝込んでしまう。ここ3年くらいは沈静化していましたが、どうやら久しぶ…

ムレスナティーと前田珈琲

土曜日、友人と会う約束があり、電車で京都市街地へ。早めに出て、1人で四条烏丸界隈を散策。通りを入った所に、「ムレスナティーハウス」を発見。ここにあったのか! ムレスナティーは兵庫県に本店がある紅茶専門店で、沢山のフレーバー、華やかなパッケー…

スタメン

先日の夜、桂にある「スタメン」に行ってきました。昨年くらいに開店したラーメン屋さん。円町の人気店「麦ゅ(むぎゅ)」のセカンドブランド店なのだそうです。 明るくて綺麗な店内。ラストオーダーぎりぎりに滑り込み。店員さんたちはハキハキされていて、気…

廣瀬大社の砂かけ祭り・後編

おー、すごかったね。と感想を言い合っている内に、再び田人の方々がやってきました。けっこうすぐです。2、3分おきくらいかと。 回を重ねるにつれ、田人の数が少し増えます。 注連縄内に注目していると、いつのまにか他の田人が横に来ており、砂を浴びて悲…