yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

苺タルト

お昼ご飯。味噌キムチ煮込みうどん。だしは白湯ベースにしたが、個人的には和風だしの方が好みだな。


ホワイトデーのお返しを選ぶべく長岡天満宮近くの「クリュ・クリュ」へ。
ついでに(?)ケーキを買う。苺タルト。おやつに頂く。うまし。


お稽古ゾーンでお稽古。
これらは、少し前に三味線専門店で改めて買った中古の駒。
他にも、鼈甲や紅木、プラスチックなどなど、色んな駒がある。
左から忍び駒。これは新品。自宅稽古時など、三味線の音を抑える。
順に、紫壇、水牛、象牙

糸と皮の間に挟み置き、音色を決めるアイテムである。
紫壇は小唄用の駒だ。小唄は撥ではなく爪弾きで弾くので、音が高くなるように、駒本体の高さも高め。
撥で弾くと、けっこうな大きさで、シャッキリはっきりとした音。

水牛駒には、鉛が仕込まれている。地唄用の駒なので、元々、地唄のお師匠さんが使われていたという私の中古の中棹三味線とは相性がいいはず。音は低めで、独特の余韻。替手として弾くと面白そう。

そして象牙。本番の演奏用に使う。上品で甘やかで、やさしい、まろやかな音色。

これはあくまで、本日の私のコンディションで、気候、他の付属品などを組み合わせて弾いた感覚である。音色は組み合わせによって千差万別なので、面白い。