yukixうろうろ日記

京都在住。関西を中心にうろうろしてます。

平和記念公園から呉、倉敷へ

二日目の朝。目玉焼き朝食。


平和記念公園へ。世界中のたくさんの人々が訪れていた。


原爆ドーム


ドームの近くには、語り部の方がご自身の資料を公開したり、当時のことを語っておられた。


公園から歩き、広島城へ。


市街地を抜けて戻ってくると、橋のたもとに沢山オレンジを積んだカフェがあった。入ってみたいな。


広島市街を後にし、呉へ。
前日、ネットで調べたランチのお店へ。「焼肉富士」。
ステーキランチのコスパに驚き訪れたのだが、この日はお店の事情により、網焼きステーキランチのみ。

お肉はとても柔らかく、美味。この旅の中では最もヒット。


大和ミュージアム
既に駐車場から大混雑。少し離れたところに駐車。


入り口にあった顔出し。なんだろう。


館内は、沢山の人で大賑わい。特に男性の姿が多い。
戦艦大和の模型。


零戦や回天などの大型展示。


向かいには、海上自衛隊の資料館「てつのくじら館」がある。正面にあるのは、実際に潜水艦として運用されていた。こうしてみると、本当に鉄の鯨に見える。


呉を後にし、サービスエリアにて、瀬戸田レモンソフトクリームを食す。


本当は、この後、尾道に寄る予定であったが、時間的に断念。とても残念だが、致し方ない。またゆっくり訪れることにして、夕刻、岡山県の倉敷に到着。
因島時代に、よく遊びに来ていた。当時のお店などは栄枯盛衰が目立つが、街そのものの雰囲気は変わっていない。
夜の倉敷の街へ。美観地区エリアは22時まで間接照明でライトアップされていると聞き、行ってみることに。


美観地区のカフェ「エル・グレコ」の窓辺。


大原美術館


明るすぎず、暗すぎず、絶妙のライトアップ具合。

雲間から顔を出した月。


路地の奥を行く。


この通りは、ゲストハウスなどの灯りもあり、若いひとの姿が多い。


銀行のステンドグラス。


路地の向こうに大原美術館と月。


夜の路地裏散策を楽しんだ後、駅前大通りの「兆屋」にて、一献。
鶏肉の卵黄焼き串と、小松菜と豚肉の煮物。


そして、ままかり
クセがなく食べやすい。美味。


裏通りを歩いていく。


隠れ家的なお店などがあり、楽しい。

全体的に、とても閑静でクラシックな雰囲気。
女性の一人旅に向いてる気がします。